タッチエフェクト(音声&視覚)【VRChat】
- ダウンロード商品¥ 500
他プレイヤーをなでなで/タッチすると音声エフェクトと視覚エフェクトが再生されるアバターギミックです。 手を動かすのが前提のため、VR向けです。
主な機能
■なでなで/タッチでエフェクト 他プレイヤーの頭・手・胴体(Chest/Hip)・足に接触したときに音声エフェクト(効果音)と視覚エフェクト(パーティクル)が再生されます。 これらの4箇所の接触判定の大きさはEXメニューで調整できます。 接触判定は右手と左手に追従します。例えば、右手で他プレイヤーの頭に触った時にエフェクトが発生します。 アバター側にHipの判定が存在しないため、Hip付近で使いたい場合は、胴体判定のサイズを大きめにすると、いい感じに見えます。 ■GestureWeightでもエフェクト 接触判定が接触している状態でGestureWeightを0から1に切り替えることでもエフェクトが再生されます。 例えば、Fist時のGrip握り込み具合でGestureWeightの値が変わります。 ■エフェクト付属 エフェクトはEXメニューから変更可能。 音声エフェクト4種 ・ぷに(かわいらしい音) ・もにゅ(かわいらしい音) ・パンッ(ビンタのような音) ・グキッ(骨折のような音) 視覚エフェクト4種 ・ハート ・スター ・キラキラ ・Paw(肉球) ■セルフタッチのオンオフ EXメニューから自分を対象にするかのオン/オフが可能です。 ■手と指に切り替え可能 EXメニューから接触判定を手から人指に変更することができます。
注意事項
※VRChat SDK 3.7.0以上が必要です。 ※全てのアバターで正常に動作するとは限りません。 ※VRChatのアップデート等により、将来的に商品が正常に動作しなくなる可能性があります。 ※サムネイルのアバター本体・衣装・表情などは本商品に含まれません。
利用規約
※改変の有無を問わず、再配布・再販売・公開を禁止します。アバターに組み込んでの配布・販売もご遠慮ください。 ※未購入者とのデータ共有を禁止します。 ※その他、常識の範囲内でのご利用をお願い致します。 ※本商品の使用により、何らかのトラブルや損失が発生したとしても一切の責任を負いません。 ※個人であれば商用利用可能、クレジット表記不要です。 ※団体・法人の場合はクレジット表記をしていただければ商用利用が可能です。
導入方法
1. 必要なものをインポートします。 - Modular Avatar(1.10.5で動作確認済み) - 本商品のunitypackage 2. 本商品のprefabをアバター直下に配置します。 場所:Assets > uminato > TouchEffect 3. アバターをアップロードで完了です。
その他
■制作環境・デバッグ環境・パフォーマンス v1.0時点 - Unity 2022.3.22f1 - VRChat SDK 3.7.1 - Modular Avatar 1.10.5 v1.1時点 - Unity 2022.3.22f1 - VRChat SDK 3.7.5 - Modular Avatar 1.10.11 - 消費パラメーター 13bit ■音声素材 OtoLogic https://otologic.jp/ ■サムネイルのかわいいアバター キプフェル Kipfel / オリジナル3Dモデル https://booth.pm/ja/items/5813187
更新情報
2025/03/16 v1.0 ・販売開始 2025/06/20 v1.1 ・タッチ判定を右手/両手/左手から選択できるように変更 ・音声の遅延を軽減